秋🍁

最近、トンボがたくさん飛んでいるのを良く見かけます。

朝晩は涼しくなり、日に日に秋を感じるようになってきましたね。

 

庭のみかんが今年は豊作のようです。色付くのが楽しみです🍊

猛暑

毎日猛暑が続いています。(ゲリラ豪雨により高崎では記録的単位大雨情報も出ました。)

お盆休み最終日となりますが、体温を超える危険な暑さになっています。

昼間の暑い時間帯は外出を極力避けた方がよさそうです。

止むを得ず外出する場合は、意識的に水分や塩分を摂りつつ、適度に涼しい場所で休憩をとるようにしてください。

じわじわ新型コロナウイルス感染の報告も増えています。

引き続き感染対策を継続していきましょう。

暑中お見舞い申し上げます
連日厳しい暑さが続いておりますがお変わりなくお過ごしでしょうか。
新型コロナウイルス感染症の終息を願うと共に新しい生活様式を続け
お体を大切にしてくれぐれもご自愛のほどお祈り申し上げます。

梅雨見舞い申し上げます

梅雨お見舞い申し上げます

梅雨空のうっとうしい季節ですが日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私たちはお陰さまで毎日元気に過ごしております。
この様な雨が長く続きますと風邪なども引きやすくなりますので、お体を大切になさって、健やかな日々をお過ごしになりますようお祈り申し上げます。
令和2年6月

新型コロナウイルス感染予防

3つのを避けましょう!

①換気の悪い密閉空間

多数が集まる密集場所

間近で会話や発生をする密室場所

クラスター(集団)の発生を防止することが重要です。

 

「ミシオンで行っていること」

「持ち込まない・持ち出さない・拡げない」

※共同で使う物品、(ドアの取っ手、ノブ、机等)グリーレーベルウォーター消毒

※手洗い・嗽・検温・換気・熱い飲み物を飲む

※手・マスク表面・衣服にも消毒

※最小限の外出機会に抑える

毎日、毎回行う事で感染リスクを回避することに繋がります。

コロナウイスの感染予防対策

DSC_0002

 

DSC_0003

 

 

 

 

 

 

 

ミシオンではコロナウイスの感染予防対策として以下の実施を徹底しております。

・出勤時玄関にて手指を消毒する。

・ご利用者様、事業所へ訪問する際は必ずマスクを着用する。又、携帯している消毒液にて訪問前

と訪問後に手指を消毒する。

自身の健康管理を徹底して、これからも安心してご利用して頂けるよう努めて参ります。

春🌸

寒さもだいぶ和らぎ春らしくなってきました。

ご利用者様のお宅に向かう道中にも春を感じる様になりました。

お花見が楽しみですね。