日頃の感謝を言葉で伝えましょう。母の日でなくても良いのです。ありがとう。素晴らしい言葉ですね。
春🌸
謹賀新年
新しい年がすばらしい一年でありますよう
心よりお祈り申し上げます。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
11月の行事
11月3日:文化の日 11月7日:立冬 11月10日:十日夜 11月15日:七五三 11月22日:いい夫婦の日 11月23日:勤労感謝の日 11月第3木曜日:ボジョレーヌーボー解禁日と色々な行事が有ります。
イベントや祝日、旬を迎える食べ物・花が豊富にある月です。日中は暖かくお出掛けにも適していますが寒暖差が激しい為、体調管理が必要です。防寒対策をして楽しんでくださいね。
ハロウィン🎃
納涼祭2024
備えは大丈夫ですか?
大型の台風が九州上陸。庭に出ている鉢植えとか飛ばされる物は家の中に入れる等、対応が必要です。懐中電灯の電池は入っているでしょうか?車のガソリンは満タンに、冷房も聞くしスマホの充電もできます。
備えあれば患いなし。常日頃から心掛けたいものです。
今年も豊作の予感🍊
田植え
家の周りの田んぼに水が通った途端にカエルの「ゲコゲコ・・・」が一斉に始まり賑やかになりました。暑くなってきたので、私も飛び込みたいです。