「たくさん生まれたからあげるから育ててみて」とめだかをもらいました。子どもが小さかった時に一度飼ったことがあったけど、久しぶりなのでちゃんと育てられるかちょっとドキドキ。中栗須の齋藤さんに育て方と増やし方を聞きながら頑張ってみます(^^)
少し調べてみました。
笹が出来る竹は、まっすぐと天に向かって成長していく植物です。そして、笹の葉は天近くで風に揺られサラサラと音を出します。
この音が天上からご先祖様の霊を呼ぶとされている事から、笹は神聖な植物だと言われています。つまり、願いがちゃんと天やご先祖様に届く様にと、笹が七夕に使われているそうです。
なお、笹に願い事を書いて結びつけるのは、日本独自の文化とのこと。
さあ。今年の七夕には、天の川は見られるでしょうか。
楽しみです。