投稿者「wb-mision」のアーカイブ

冬の終わり

正月飾りによく見かける南天。

今年は例年以上に実がたくさんついたようです。

南天の季節も終盤。もうすぐ春。

謹んで新春のご挨拶を申し上げます

旧年中は格別のご厚情を賜り誠にありがとうございました
本年はかならず平穏な日々が戻ることと信じております
新しい年が皆様にとりまして
幸多き年となりますよう心よりお祈り申し上げます
本年もよろしくお願いいたします
令和3年元旦

年末年始

今年も残すところあとわずかとなりました。本来2020年は東京オリンピック・パラリンピックが開催予定でした。ところが新型コロナウイルスという予想もしない出来事があり今なお対策に追われ新しい生活様式が求められています。

年末年始の感染リスク

クリスマスや忘年会、お正月、新年会などの人の集まるイベントが多くなります。新型コロナウイルスは飛沫感染と接触感染によって感染します。大勢の人が集まって食事や会話を楽しむイベントでの感染リスクが高いのです。

「三密」の再確認

秋🍁

最近、トンボがたくさん飛んでいるのを良く見かけます。

朝晩は涼しくなり、日に日に秋を感じるようになってきましたね。

 

庭のみかんが今年は豊作のようです。色付くのが楽しみです🍊

猛暑

毎日猛暑が続いています。(ゲリラ豪雨により高崎では記録的単位大雨情報も出ました。)

お盆休み最終日となりますが、体温を超える危険な暑さになっています。

昼間の暑い時間帯は外出を極力避けた方がよさそうです。

止むを得ず外出する場合は、意識的に水分や塩分を摂りつつ、適度に涼しい場所で休憩をとるようにしてください。

じわじわ新型コロナウイルス感染の報告も増えています。

引き続き感染対策を継続していきましょう。

暑中お見舞い申し上げます
連日厳しい暑さが続いておりますがお変わりなくお過ごしでしょうか。
新型コロナウイルス感染症の終息を願うと共に新しい生活様式を続け
お体を大切にしてくれぐれもご自愛のほどお祈り申し上げます。

梅雨見舞い申し上げます

梅雨お見舞い申し上げます

梅雨空のうっとうしい季節ですが日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私たちはお陰さまで毎日元気に過ごしております。
この様な雨が長く続きますと風邪なども引きやすくなりますので、お体を大切になさって、健やかな日々をお過ごしになりますようお祈り申し上げます。
令和2年6月