秋晴れ(#^.^#)

ようやく秋らしくなりましたね!(^^)!

過ごしやすい日が多くなり、空も青くてきれいなので外に出て

お茶を楽しんでみました(#^.^#)

雲一つない青い空の下、会話もはすんで気分転換ができたようです(#^.^#)

そして10月最後の日曜日!この日のランチは・・・・

ちゃんこ鍋でございます(^_-)-☆

もちろん最後はお雑炊で〆ました(#^.^#)

皆さんお夕食が食べられるか心配になるくらいたっぷり召し上がった

ご様子です!食べられるって素敵ですね(#^.^#)

敬老の日(#^.^#)

なかなか秋がやってきませんね(;^ω^)

そろそろ鈴虫の声が聞こえてきそうですが、暑くて出番が

遅くなりそうです(^^♪

さて!9月16日は敬老の日♪皆様のリクエストにお答えしました!

敬老の日のランチは峠の釜めしです!(^^)!
皆さん笑顔満開です(#^.^#)
この日の皆さんは違いました・・・

食の細い人、お米が苦手な人、お肉が嫌いな人・・・

そんなこんなで皆さんほぼ完食!ペロリでした!数十年ぶりに食べたという方がほとんどで

とても喜んでくださいました(#^.^#)

たくさん食べられるって素敵ですね(#^.^#)いつまでもお元気でいてくださいね(^_-)-☆

納涼祭(^^♪

今年の夏は尋常じゃないくらい暑くて9月に入っても

茹だるような暑さが続いてますね( ゚Д゚)

この暑さを吹き飛ばす勢いで今年も納涼祭を開催しました!(^^)!

すいか割り大会の前に腹ごしらえ(#^.^#)職員手作りの焼きそばです!夕食のお供に

ご用意しました(^^)/

お腹が満たされたところですいか割り大会スタート!

納涼祭のフィナーレを飾るのは花火(#^.^#)

今年の花火は打ち上げ花火も噴射花火もとても華やかでした(#^.^#)

来年もお楽しみに(^^♪

流しそうめん(^^♪

恐ろしいほど暑いですね( ゚Д゚)日差しが肌に触れると痛いくらいです( ゚Д゚)

そんな中、やはり【涼】が欲しくなりますよね(#^.^#)

今年も流しそうめん、ご用意しました(^^)/

一緒に用意したミートボールもペロリ完食!たっぷりの刻み葱と生姜のきいためんつゆで
食べるそうめんは格別です(#^.^#)おはしが止まりませんね(#^.^#)皆さん食欲旺盛で
夏バテ知らずです!
来年も流しそうめんで【涼】楽しみましょー!(^^)!

☆七夕☆

7月に入ったばかりなのに今年の夏は乗り越えられるか不安になるくらい

毎日暑いですね(;^ω^)冷たいものがいつも以上においしく感じられます!

さて!7月と言えば織姫様と彦星様が天の川で会う、そう七夕です!

さっそく皆さんに願いを書いていただきました!(^^)!

今年も華やかですね(^^♪
飾りつけを手伝っていただきました(^_-)-☆
今年は健康面や日々の生活についての願いが多かったですね(^^♪

もちろん食べたいもののお願いもありました!

皆さんの願いがみーんな叶いますように!

父の日(^^♪

6月に入り梅雨時期とは思えないくらい暑い日が続いてますね。

紫陽花もこの暑さでぐったりしているようです。

さて!6月16日は父の日!母の日に比べればかなり、いえいえ若干盛り上がりに

かけますが(全国のお父さんごめんなさい)壱番館では賑やかにお祝いしました!

カーネルのサンダーさんにご協力いただき、今日のランチはちょっとした居酒屋メニューを

ご用意しました(^^)/

かわいい職員にお酌されご満悦(#^.^#)ピザはテーブルの上で焼き、アツアツ出来立てです(^^♪

朝から仕込みしたかいがありました!みなさんたくさん食べていただき、用意したピザほぼ

完食されました(^^)/とってもたのしい時間でした(^^♪次回もお楽しみに(^^)/

母の日イベント(^^♪

新緑がきれいですね(#^.^#)空も青くて風も心地よい季節になりましたね。

今年の母の日はみんな大好きタコパ、たこ焼きパーティーをすることにしました(^^)/

こんな感じにテーブルセッティングしました(^^♪箸袋は職員の手作りです!

さあ!タコパスタートです!

だんだんとたこ焼きの焼けるにおいがしてきました!

約250個から300個できますと書いてあったたこ焼きの粉、きっと残るだろなーと思いきや!

皆さんきれーに完食されました!(^^)!素晴らしい(#^.^#)

カーネーションはご用意しませんでしたが、箸袋を気に入ってくださりお部屋に持って

帰られる方が数名いました(#^.^#)

楽しい会話あり、笑いあり、賑やかな時間を過ごしました(^_-)-☆

🌸桜満開🌸

ここ最近寒くてなかなか桜が咲かないねえ~とみんなで話していたのも

束の間!桜咲きましたね(#^.^#)

今年も近所の公園にお花見に行ってきました(^_-)-☆

こちらの公園はソメイヨシノと枝垂桜があり、毎年きれいに咲いてくれていて私たちを

和ませてくれています。この日はお昼にちらし寿司と菜の花の和え物、おそばがついた

春のお弁当、おやつはリクエストいただいていた焼きまんじゅうをご用意しました。

心もおなかも大満足(#^.^#)との事!私達もうれしいかぎりです(#^.^#)

また来年も一緒にお花見行きましょうね(^^)/

🌸雛祭り🌸

まだまだ寒い日が続きますね(^^♪ニュースで河津桜が咲いている映像を見ると

春だなぁ~と感じます。

今年は顔出しパネル新しくしました(^^)/

新作です!

皆さんにお内裏様とお雛様になっていただきましょう(^_-)-☆

3月3日は日曜日でイベント食の日でもありました。おやつには桜餅をご用意し、

桃の節句を満喫していただきました。桜の香りに包まれて春っていいなぁと

改めて感じるのでした(^^♪

バレンタインイベント(#^.^#)

2月に入り、豆まきだぁ~!バレンタインだぁ~!といろいろ考えていたのに

コロナウィルスが襲来し、慌ただしい毎日を過ごしてきました( *´艸`)

先週からようやくいつもの生活に戻り、ホッとしているところです(#^.^#)

少し遅れましたがバレンタインイベント!そうです!壱番館大人気企画

お菓子のつかみ取りです!朝食時、今日お菓子のつかみ取りしまーすと発表すると

拍手が!!朝7時!皆さんやる気がみなぎってました(^^♪

ぎっちりお菓子入れましたよ~!

戦い?を終え、コーヒーとともにお菓子をさくっと食べるのでした(^^)