カテゴリー別アーカイブ: 未分類

謹賀新年(*^-^*)

明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致します。

今年はコロナが終息することを願っております。

DSCN1616

クリスマスがやってきた(*^-^*)

サンタとトナカイがクリスマスリースの前でスタンバっております。

DSCN1575

さて!プレゼントも袋に入れたし!みんなのところへ行きましょう(^^)/

DSCN1581 DSCN1585 DSCN1586 DSCN1584 DSCN1582 DSCN1580 DSCN1592 DSCN1589 DSCN1593 DSCN1591

 

『メリークリスマース!』

サンタとトナカイのノリが強すぎる気もする・・・(*_*;

そこは壱番館の利用者様!快く受け入れて下さいました(#^^#)

来年もプレゼント持ってきますからね(*^-^*)

DSCN1598

 

寿司ランチ(*^-^*)

夜、利用者様がまったりとテレビを見て一言、

「お寿司食べたい」

そーいえばしばらくご無沙汰だったなぁ~( *´艸`)と

思い、今日のランチはお寿司を用意しました(^^)/DSCN1541

 

今日のお昼はお寿司です!と言ったら拍手が聞こえました(^^♪

DSCN1543 DSCN1545 DSCN1546 DSCN1548 DSCN1553 DSCN1559 DSCN1561 DSCN1564 DSCN1555 DSCN1567

中には新規に入られた利用者様でお寿司は2年ぶりと話される方や、

昨日食べたいって言ってたんだよで話してくださる方もいました(^^♪

たくさんの笑顔が見られて職員もとても嬉しかったです。

日本人はやっぱりお寿司ですね(*^-^*)

 

 

インフルエンザ予防接種(^.^)

秋も深まりコスモスの花がきれいに咲いていますね(*^-^*)

今年も往診に来ていただいている先生にインフルエンザ予防接種をしていただきました。

DSCN1518 DSCN1520 DSCN1522 DSCN1525 DSCN1523 DSCN1527皆さん接種中ジッとこらえて頑張っていらっしゃいました( *´艸`)

透析に行かれる利用者様はこれから随時病院にて接種する予定になっています。

今年は特にコロナウィルス感染も心配されます。

これから寒くなりバイタル管理や空調、衣類調整など皆さんが体調を崩さないよう

しっかり管理し気をつけて過ごしていきます。

 

 

敬老の日(*^-^*)

9月に入り朝晩は涼しくなりましたね(*^-^*)

虫の音もなんだか秋を感じさせます(^^♪

皆様に感謝の気持ちといつまでも笑顔でいていただきたく

敬老の日のお祝いをさせていただきました(*^-^*)

DSCN1473

職員でボックスティッシュケースを作りました(^^)/

IMG_0844 IMG_0847 IMG_0850 IMG_0854 IMG_0859 IMG_0862

 

 

3時の茶話会の時にお渡ししました!
IMG_0842

早速使っていただきました(^^)/
IMG_0870花柄が人気でしたね(*^-^*)

皆さんいつまでもお元気でいて下さいね(*^-^*)

 

 

納涼祭(^^)/

今年の夏も暑いですね(*_*;

ここはやはり暑さを吹き飛ばすべく

サ高住の利用者様と一緒にスイカ割り&花火大会・・・

合同納涼祭開催しました(^^)/

DSCN1407 CIMG5026

ディホールに皆さんに集まっていただきました!

スイカ割りスタートです(^^)/

CIMG5028 CIMG5031 CIMG5034 DSCN1419

 

右だ左だと声をかけながらみんなで誘導!

DSCN1417 DSCN1422

職員も参加してい大賑わい(*^-^*)

DSCN1432 DSCN1434 DSCN1439 DSCN1443

そしてみんなで美味しくすいかをいただきました(^^♪

DSCN1446 DSCN1449 DSCN1448 DSCN1454 DSCN1458 DSCN1457

最後は外に出て花火鑑賞(^^♪

DSCN1467 DSCN1468

来年はもっと賑やかに楽しく、流しそうめんなどできたらと思ってます(^^)

今年もご参加ありがとうございました(^_-)-☆

七夕様(*^-^*)

暑中お見舞い申し上げます

暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。

新型コロナウイルス感染症の終息を願うとともに

皆様ご健康にはくれぐれもお気をつけくださいますよう

ご自愛のほどお祈り申し上げます。

現在、面会制限の処置を講じておりますが、第二波の

感染リスクの恐れが考えられるため、もうしばらくの間

ご協力の程お願い申し上げます。

 

今月は水害のニュースが続いていて、心が痛くなることが多々ありました。

やはりここは皆様に楽しく過ごしていただきたく、

七夕に短冊を用意し願い事を書いていただきました(^_-)-☆

DSCN1366 DSCN1370 DSCN1375 DSCN1380 DSCN1382 DSCN1384 DSCN1383 DSCN1391 DSCN1387

飾りも作っていただきました(^^)/

DSCN1372 DSCN1378 DSCN1390DSCN1392

利用者様、職員みんなで飾りました(^^♪

DSCN1395 DSCN1397

全員の願いがかなうといいですね(#^^#)

 

父の日(*^-^*)

紫陽花がきれいに咲いてるのを見るようになりました(^^♪

青や紫、淡いピンクの色彩が涼しさを感じることができますね!

さて!本日父の日でございます!

DSCN1324

職員が夜なべして(ウソです(*_*;)マスクなるものを作ってみました!(^^)!DSCN1325

昼下がり、冷えたビール(もちろんノンアルコール)とおつまみも用意しました!

DSCN1327 DSCN1328 DSCN1332 DSCN1329 DSCN1338

皆さんとってもご満悦(#^^#)

DSCN1341 DSCN1350 DSCN1349 DSCN1354

男性用に少し大きめに作ってみました!

皆さんとってもお似合いです(*^-^*)

女性の皆様は

甘ーいお饅頭を召し上がっていただきました(^_-)-☆

DSCN1333 DSCN1336 DSCN1330 DSCN1353

母の日(*^-^*)

五月晴れですね!(^^)!

新緑が眩しく、さわやかな季節がやってきました(^^)/

今日は母の日です(^^♪

DSCN1277 DSCN1274

カーネーションとケーキをご用意しました(^^♪

DSCN1279 DSCN1281 DSCN1283 DSCN1293 DSCN1299 DSCN1286

カーネーションとケーキで記念撮影(#^^#)

皆さんとても喜んでくれました!

ちなみに男性の方々は・・・

DSCN1291 DSCN1298 DSCN1288 DSCN1295

黙々とケーキを食べていらっしゃいました(*_*;

来月の父の日まで待っててくださいね( *´艸`)

お菓子つかみ取り大会!(^^)!

明るいニュースが少なくなりましたね(*_*;

春になり、日差しも明るく空もきれいで

コロナウィルスがなければ穏やかな日だから

皆さん一緒にお散歩でも・・・と思ってしまいます。

でも!施設の中は明るくにぎやかに過ごしていただきたいものです!

お菓子のつかみ取り大会開催しました(^^)/

DSCN1234 DSCN1237 DSCN1240 DSCN1242 DSCN1245 DSCN1248 DSCN1250 DSCN1252 DSCN1264 DSCN1267

箱の中はラムネ、おせんべい、チョコ、クッキー、などなどいろいろなお菓子を入れてみました。

DSCN1238 DSCN1266

コーヒーと共に午後のおやつを満喫していただきました(*^-^*)