6月といえば、1年の半分が終わる月ですね。
新年度で考えると3カ月しか経っていませんが、1年で考えると半年が経つわけですね。不思議な感覚ですね。
梅雨入りまでもう少しですが、雨の日が長く続くと気持ちが暗くなります。しかし、恵みの雨でもあります。そう考えると喜ばしいことであり、明るくなりますね。雨の季節を楽しみましょう!!
早く、コロナが収まって紫陽花巡りがしたいです。
梅雨に入れば、今と気温差が大きくなるかもしれません。
皆さん、体調管理を徹底して、自分の身体は自分で守りましょう。
五月も下旬になりました。
新年度が始まり、二ヶ月近くが経とうとしています。
新しい環境に慣れてきている方々もいると思いますが、モチベーションが上がらずやる気が起きない状況に陥っている方々もいると思います。
そうです、五月病です。
五月はゴールデンウィークもあり、休みが多いことから、やる気が無くなってしまう方もいるでしょう。ゴールデンウイークが終わり、ようやく普段のやる気のある気持ちに切り変わっていることと思います。今が踏ん張りどころですね、自分も含め頑張っていきましょう。
五月病が収まってきている中、コロナは全然収まっていません。それどころか益々増えています。ワクチンを打てている方もいると思いますが、安心せずに今まで以上に注意してコロナ対策を実行していけたらと思います。コロナに負けずにがんばりましょう!!
皆さん、どうお過ごしでしょうか?
新型コロナウイルスの感染者が増えている現状が続いています。
うがい・手洗い・消毒と感染対策行っていても、どこからウイルスが紛れ込んで来るか分かりません。
個人個人が意識を強く持ち、危機感を持たないと、さらに増え続けることになると思われます。
皆が一丸となって気を引き締めていきましょう!!
12月になり、先日クリスマスのイベントを行いました。
職員がサンタとトナカイになり利用者様に楽しんで頂きました。
皆さんは何のプレゼントをお願いしたのでしょうか?
素敵なプレゼントが届いていることを祈っています。
今年も終わりが近づいています。いろいろなことが有った1年だったと思います。
特に新型コロナウイルスのことが目立った1年でした。
今年1年間、たくさんの方にお世話になったことのお礼を、この場を借りて述べさせて頂きます。
1年間お世話になり、ありがとうございました。
来年は、皆さんが笑いのある1年でありますように!!!
梅雨に入り出かける機会も減りますね。
でも!
今しかできないお出掛けもありますよ( ^)o(^ )♪
今週末は紫陽花鑑賞に出掛けてみてはいかがでしょう?
群馬県内にも有名な紫陽花スポットがあります。
渋川市の小野池あじさい公園、藤岡市の八塩あじさいの里等々…
見ごろは6月末~7月上旬です(*^_^*)
ジメジメした季節は体調を崩しやすい季節でもあります。
ウエルビ・寺尾では日々ご利用者様の体調に留意した訪問介護を心掛けております。
お問い合わせ・資料請求は下記までお気軽にどうぞ☆
〒370-0865高崎市寺尾町3-1
TEL027-327-8458 FAX027-327-8467
訪問介護 ウエルビ・寺尾