7月10日の早朝5時過ぎの景色です。
辺り一面が濃霧でした。道向かいにある藤岡総合病院外来センターが全く見えません。
毎朝、5時前には起床されて、煙草を吸いに玄関先へ出てきた入居者様もこの景色には驚いていました。「今日は何時に起きましたか?」との質問には、「今朝は4時!」と話されていました。
今現在、平日の朝4時からTVで、松平健主演の暴れん坊将軍が放映されているんですね><。
87歳になられる入居者様です。
健康の秘訣は、「毎日、少しの時間でも歩くことですよ。」 と話されます。
日課として、毎日午前と午後に1回ずつ15分位をメドに敷地内を歩かれています。
帽子を被って熱中症対策も万全です。また、長袖を着て手袋をはめて日焼け防止も完璧です!!!
現在の藤岡総合病院の入院棟建設中をバックにして撮ってみました。
当施設から藤岡総合病院の外来棟へ受診する時には、2~3分で歩いて行ける距離にあるので、立地的には、とても好条件です。
運動から戻られると、屋内でティータイムです。
ご自身の時間をよく考えられて生活をされています。
入居者様においては、ご体調を考慮しながら、屋内に一日中お過ごしになられるのではなく、天候の良い日は、なるべく外気に触れていただき、リフレッシュとアクティビティーの範囲を広げながら、下肢筋力の低下防止や気分転換を兼ねての運動を個別に行っています。
これだけ敷地が広いと歩きがえがあります。建物内・屋外ともすべてバリアフリーで坂道が無いうえ、障害物もなく、見渡しも良い好条件が相まって、歩行器を使用されても歩きやすく、安全に歩行運動が出来ます。
運動の後は、玄関前で日陰に入って、談笑を交えながらの水分補給は欠かせません。
今の時期は、ぽかぽか陽気で過ごしやすく、積極的に外気欲をしながらの運動を勧めています。