作成者別アーカイブ: wb-hamagawa

そうめん流し

梅雨が明け、暑さも日々増していき本格的な夏の訪れを感じるこの頃。

浜川ではそうめん流しを開催しました!!!

みなさんまだかまだかと待ちわびているご様子(*^▽^*)

「始めまーす!!」

職員の掛け声で始まり一斉に流れてくるそうめんをみなさん一生懸命つかもうと必死です(>_<)

皆さん中々苦戦している様子ですねぇ~(>_<)最初は取れなくて苦戦していた方もいましたが、

少しずつ取れるようになりたくさん食べて頂けましたヽ(^o^)丿

次から次へと流れてくるそうめん。

やっと食べれて満足そうですね!(^^)!

子供たちもそうめんを流すお手伝い?笑

「ストップストップ!!」

と、みなさんから止められてるのを全く聞かず流れに流れたそうめん。

下で待ち構えてた子供たちが頂きました(笑)

外での流しそうめんが難しい方にも参加して頂きたく

こんな可愛いミニ流しそうめん器を用意させて頂きました!

見てください!!この素敵な笑顔を…そして、デザートは・・・

夏と言えばやっぱりスイカ🍉ですよね!

みなさんの楽しそうな笑顔が見れて良かったです(`・ω・´)ゞ

最後に…

流しそうめん楽しかったな…^m^(笑)

次回のイベントは花火大会です!皆さんの反応が楽しみですね!

 

強面社長が講師としてやって来た(゚д゚)!?

こんにちは( ˘ω˘ )

あっという間に春が過ぎ去り、季節は梅雨に移り変わりました。

しとしと雨が降るそんな中で介護職員としてもっとスキルアップをする為に、私達職員は研修を受けております(*^-^*)

 そしてなんと!!!!

ウェルビーイングの社長が先日講師として来て下さいました!

最初はみなさん緊張しすぎてビビりまくってますね(;^ω^)

そんな緊張感が漂っている中でとても価値ある講義を聞ける事が出来ました。

これは、移動・移乗の介助を行うにあたってボディメカニクスの活用方法を実際に体験し、

実演をしている様子です。

先程までガチガチだった私達も満面の笑みですね(*^▽^*)(笑)

この研修を受けて私達職員が更に✨スキルアップ✨したと思います( ˘ω˘ )

✨日常生活✨

皆さん、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?

今回はウェルビー浜川での日常生活を中心

紹介していきたいと思います(`・ω・´)ゞ

桜は散っても、、

利用者様の元気な心笑顔満開🌸

で咲き乱れております!!(´・ω・)

素敵な笑顔です!!!

 

 

自分の洗濯物、食事の際に使用するエプロンや御絞りなど、

自ら進んで干してくださる姿にはとても感激させられます!!!

うちの施設はなるべく自立支援を促しており、

何か手伝おうか?」

そう言ってお手伝いをして下さいます!!

ありがとうございます(≧▽≦)」とお礼をすると、とても喜んでいただけたようで思わず仲良くハイ!チーズ!!!!

今後も皆で協力し、助け合って笑顔満開な環境を維持していこうと思います。

 

お花見

桜の花が咲き乱れる青空の下、入居されている方々と一緒に垣例のお花見を開催し

 

皆さんの幸せのため、張り切りすぎて前日から場所取りの確保(゚д゚)!(笑)

そして!!!!!!

元コックさんの利用者様が美味しい焼きそばを作って下さいました(*^-^*)

少し肌寒い日ではありましたが、ご覧のように美味しい食事や飲み物に加えて、皆さん大好物の焼きまんじゅうを楽しく賑わいながら食べました!

桜を見る以前に目の前の食事に「うわ~!美味そう‼」感嘆の声・声・声・・・。ジュースにオヤツに「花より団子」な風情も感じつつ・・・

仲良し‼お仲間同士の語らいの場としても普段と違ってゴージャス✯なものとなりました。

今年も愉快なお花見となりました。それもこれも皆様がお元気でいてくださる賜物です!!!そんな皆様とこれからもずっと一緒にいられますように・・・( ˘ω˘ )💛

ふれあいサロンに参加しました!!

7月18日(水)浜川第二公民館にて開催されました、

「ふれあいサロン」に入居者様と参加させて頂きました。

浜川町の民生委員さん、地域のボランティアさんが中心となり

近隣で生活されている地域の方々、また、施設入居者様を呼んで

地域交流を図っています。

歌に合わせて体操や、今回は輪投げゲームにて、豪華賞品を目指して頑張りました。

毎月開催されているため、ウェルビ・浜川の入居者様も交代で参加を今後もさせて頂き、

地域の方々との交流を楽しんでいきたいと考えております。

初開催!!合同イベント(^_-)-☆

今回のイベントは・・・・

ウェルビ・岩井の丘」にて合同イベントを開催しました。

 

 

普段は、デイサービスでお会いするのみですが、

浜川のみんなでお邪魔しちゃいました\(~o~)/


 

 

 

 

岩井の丘は、外観も素敵ですが

なんといっても景色が最高\(^o^)/


 

 

 

 

 

 

最高の眺めをみながらバーベキュー☆☆

今後も、ほか施設との交流も企画していきたいと思います。

次回は・・・・・・・

夏の恒例行事が待っています\(◎o◎)/

8月花火大会・納涼祭です。お楽しみにぃ~♪♪

 

桜も、笑顔も満開!!

4月9日(日)園庭にて昼食を兼ねて、お花見をしました。


 

 

 

 

 

 

桜の花よりも、皆さまが楽しみにしていたのは・・・・・・・・・・・・・・

焼きまんじゅうでした!!

リクエストにお応えしまして、

焼いちゃいました(^_-)-☆

 

 

 

 

美味しそうな匂いが辺りに広がると・・・・・

 

 

我慢できない人が\(◎o◎)/!

 

 

 

焼くのを手伝って頂いていたのに、

職員が目を離したスキに食べちゃった(;一_一)

ハロウィンパーティー!!

 

10月30日(日)

ウエルビ本社にてハロウインパーティーを開催しました。

模擬店の準備にて前日から・・・・

dsc_0844

 

 

 

 

dsc_0839

 

 

 

 

焼き鳥の準備に遅くまで下ごしらえをしていました\(゜ロ\)(/ロ゜)/

dsc_0851

 

 

 

 

浜川の入居者様数名も参加して・・・・

dsc_0858dsc_0857

 

 

 

 

 

 

 

 

dsc_0859

 

 

 

 

仮装したをして、参加して頂いた方々とハロウィンを楽しみました

(^_-)-☆

☆白寿のお祝い☆

現在、浜川入居中の”竹内ミツ様”

8月の誕生日を迎え・・・・99歳になりました(●^o^●)

1470617562926

 

 

 

 

 

 

長寿の秘訣は??

1470617578977

 

 

 

 

 

 

お誕生日オメデトウございます(^_-)-☆

 

入居者の”小野里様”が、ミツさんへ千羽鶴をプレゼントされました。

 

 

 

 

流しそうめん始めました!!\(~o~)/

連日、暑いですね~(ーー;)

夏バテしないように・・・・・・・・・

「流しそうめん」を、園庭にて行いました。

DSC_0481

 

 

 

 

流しそうめん・・・・スタート!!

たくさん召し上がってください(*^。^*)

 

DSC_0489

 

 

 

 

上手に箸ですくえるかな??

 

DSC_0485

 

 

 

 

DSC_0491

 

 

 

 

ナイスキャッチ!!(^_-)-☆

DSC_0507

 

 

 

 

DSC_0499

 

 

 

 

参加して頂きましたご家族様も(^◇^)

DSC_0505

 

 

 

 

次は~3玉連続で流しちゃいます!!しっかりキャッチしてね♪♪

DSC_0508

 

 

 

 

(ー_ー)!! 「あ~!!」という、悲鳴声だけが聞こえてきました。

DSC_0502

 

 

 

 

炎天下の中、冷たい冷やしそうめんをお腹いっぱい堪能しました。

次回は、8月21日(日)花火大会です。ご入居者様・ご家族様、

今年も納涼祭を盛大にやっちゃますので、お楽しみに~(^_-)-☆