未分類」カテゴリーアーカイブ

日曜日のお昼は・・・。

毎週、食事中からNHKのど自慢番組をご覧になられています。

103104

食後は、TVが見やすい位置に集まって最後までご覧になっています。

食後には普段傾眠をとっていらっしゃる方ものど自慢が放送されている間はTVに釘付けです。

懐かしむように知っている歌が流れると口ずさむ方もおられます。

世代に関係なしに歌を聴くと和みます。

日曜日

こんにちわ、寒い日が続きますね~昨日は中栗須でも薄ら雪が積もりました(~o~)。。

今回は中栗須の日曜日の様子を紹介します。

画像 013

画像 016

TVを見ながら談笑されたり広告を折られたりと皆様それぞれの時間を過ごされております。また日曜日はご家族様などの面会も多く皆様楽しみにされております。

かわいい訪問者♪

こんにちわ、寒い日が続きますね(~o~)。。

そんなある日心をホカホカにしてくれる訪問者が♪

画像 643

寒い中利用者様の心を温めに訪問して下さいました(^O^)

画像 639

かわいい訪問者に皆様癒されておりました。

インフルエンザ予防接種。

画像 009

インフルエンザは流行性があり、いったん流行が始まると、短期間に多くの人へ感染が拡がります。御高齢の方や免疫力の低下している方では肺炎を伴う等、重症になることがあります。

インフルエンザワクチンは、感染後に発病する可能性を低減させる効果と、インフルエンザにかかった場合の重症化防止に有効とされています。

ウェルビ・中栗須では、毎年、流行前に予防接種を行って対策をとっています。

今年も11月4日にて、入居者様全員のインフルエンザ予防接種が済みました。

駐車場にて

画像 598画像 599画像 602画像 604

建物正面の駐車場にて、剣術のお披露目がなされました。

特に男性入居者様は、食い入って拝見されていました。

「良いものを見させていただきましたよ。」と感想を述べられる方もいらっしゃいました。

剣術を習いたい方がいらっしゃいましたら、

入会金1万円(月額5千円)でどなたでも入会できるそうです。

基本、毎週土曜日に活動しているそうで、奮ってご参加をー。

 

今、施設長の私が読んでいる本です。

 

画像 605

目次

・人を動かす三原則

・人に好かれる六原則

・人を説得する12原則

・人を変える九原則

・幸福な家庭をつくる七原則

 

 

 

☆ウェルビ・フェア☆

10月18日ウェルビ・フェアが行われました。中栗須からも利用者様が参加され楽しまれておりました。

次回は来年の春に行う予定ですので皆様のご来場お待ちしております♪♪

画像 590画像 582 画像 587

穏やかな1日♪

10月に入り肌寒くなってきましたね(^0^)。。皆様体調は大丈夫ですか?

この間天気の良い日に中栗須の利用者様の様子を撮影してみました。 

画像 558画像 571

画像 581画像 574

外の空気を吸いながら読書をされたり、調理を手伝ってくださりと皆様それぞれ穏やかな時間を過ごされておりました。

「お知らせ」10月18日「ウェルビフェア」が「ケアビレッジ・井野敷地内」にて行われます皆様のご来場お待ちしております。

 

 

 

☆フラダンス☆

画像 547画像 539

納涼祭を兼ねフラダンスフェスティバルを見学に行きました。生で見るダンスに利用者の皆様「夢みたい」、「きれいだね」などとても感激されておりました。また皆様で見に行きましょう(^0^)★

自立支援。

画像 510画像 512

こちらから促した訳でもなく、雑巾を手に取って掃除を始められました。

(注意:雑巾とバケツは、職員が先ほどまで使っていたものです。)

丹念に細部まで拭いてくれました。

自宅におられた時から掃除に手を抜かない方であったと想像ができます。

こちらから声を掛けるまで、休む事なく拭いて下さいました。