未分類」カテゴリーアーカイブ

★真冬だけど★

春夏秋冬、半袖短パンの元気印の利用者様は、ウェルビちゃんをとても大切にしていて遊んだり餌やりをしたりと日々過ごされています。そんな利用者様の事はウェルビちゃんも好きでとても懐いています(*^^*)

★寒いけど★

暖かい日は(笑)

ドッテ〜ンとお腹を出して寝そべる!寛いでるところをカメラ目線で。ウェルビちゃんやっぱり美人さん(*^^*)

★私って綺麗よね★

ねぇ、ねぇ、和子ばぁば!チュールちょうだい!

美味しいから目を閉じちゃう。和子ばぁばぁ!❣ありがとう…また頂戴ね(*^^*)

利用者様に愛されてるウェルビちゃんでした。

率先して・・・。

何か手伝うことはないかい? と、おっしゃって、スタッフが掃除につかっていたモップを手渡すと、車椅子から立ち上がって、手慣れた手付きでモップを扱い掃除の続きをして頂きました。003

普段は車椅子で移動の方ですが、モップで拭きながら歩いていました。

また、他の入居者方はスタッフが段ボールを折りたたんで縛っているのを見て、「私がやりますよ。」と言って下さり、他すべてお任せしました。

029030日々の仕事の中で入居者様に力を貸してもらっています。

 

 

 

ごあいさつ。

今年も本日で365日目を迎えました。

一年間、関係各所の皆様方におかれましては、大変にお世話になりました。

来年もスタッフ一同力を合わせて、心からのおもてなしをご提供できるように頑張って参りますので、

引き続きご支援賜りますよう来年もよろしくお願いいたします。

良いお年をお迎えください。

ウェルビ中栗須施設長

020

 

追伸・・・

私は年越しそばとカニを食べて大晦日の夜を過ごしたいと思います!

リハ。

一日の日課として広告を折られ、紙箱を作っていらっしゃる入居者様です。

ご本人は、手先の運動との意識でされているそうです。

入居者様それぞれが服用した後の薬紙を捨てるごみ箱として、毎日有効活用させていただいています。

010011

祝!敬老。

013014004

敬老の日にメッセージカードを入居者の皆様全員に配布しました。

サプライズ感を出そうと試みて、敬老の日の早朝に食堂に来られた方から手渡しました。

喜んでいただき早速、自室の壁に貼ってくれている方もおられました。