通報訓練 ・ 避難誘導 ・ 消火訓練の全てを消防隊員の立会いのもと実施しました。
避難手順が頭で分かっていても、いざという時にいかに冷静に対処できるか。その為の訓練でもあります。消火器の使用方法や避難訓練の手順を再確認する事ができました。大切な命を守るためには、迅速で的確な行動が必要ですから、今回のように体感して覚えるためにも訓練は大切ですね。
4月22日、23日の両日に八番山ばりきや藤岡店様のご協力のもと、昼食にラーメンと餃子を入居者様に振舞いました。本格的な味に舌鼓を打ちながら、全てスープまで飲み干した方もいらして、入居者様の喜ばれた表情と「美味しかったよ。今度はいつやってくれるの?」と次回を期待する声が飛び交っていました。 今後も入居者様に思考を凝らした昼食がご提供できるように取り組んで参ります。
ばりきや様には今回の企画に賛同して頂きまして誠に感謝申し上げます。開店準備を早めてまでも準備をして頂き、また入居者様一人一人違ったオーダーにも対応して下さったことにも入所者様に満足して頂いた要素です。 大変に有難うございました。 ウェルビ中栗須スタッフ一同。