ウェルビーフェア 今回のウェルビ‐フェアはタカうさぎが登場!! 私たちデイでの出し物は 豚汁とポテトチップス(*^^)v ポテチは人気がありました(^u^) ぼちぼち売れました・・ 大成功(^_-)-☆
冬の家庭菜園 ただいま お庭ではネギ・白菜・小松菜が育っています さすが佐藤さま!上手ですわ(^ム^) 佐藤安子さまがネギの苗を植えてくれました 美味しく育ったらネギ焼きでも作りましょ~(^o^)丿 この白菜は・・・ んっ? 大きい・・・ですが巻かない・・・これは失敗?? かなり大きく育ってるのですが・・ 巻かない白菜?収穫は いつ・・・?(笑) みなさんと鍋でもしたく思うのですが・・・食べれるかしら・・・(笑) 白菜が 巻かないよ~(>_<) 誰か教えて下さ~い(;一_一?)
今は冬・・秋といえば・・・ こんにちは もう冬ですが・・秋と言えば・・ 秋刀魚! そこで またまた特別食させていただきました(^O^) ぷりっぷりの秋刀魚(●^o^●) 皆さまに美味しい秋刀魚を召し上がってもらいたく 私し前田が炭をおこし煙まみれでがんばりました(*^^)v 骨まで食べちゃうよ~ きれいに完食!! 皆さんとても喜んでいただき 美味しくいただきました(^_-)-☆ 炭火で焼いた秋刀魚は一味ちがう・・やっぱ まいう~!! ごちそうさまでした(^u^)
ここで一息・・・ 恥ずかしながらも画像アップ! さて ここで問題です・・ 私は何をしてるでしょうか?? 答えのわかった方は井野デイ 浅見までご連絡を・・・ 正解者には粗品を差し上げます 締切は11月9日まで・・・WWW(@@;)WWW 笑
100歳おめでとう!! 10月20日 100歳を迎えられた澤井多美子様をご紹介させて頂きます(●^o^●) 「私はまんじゅうで嫌なの」と口癖のように話す澤井様 私たちには その丸顔がとても可愛らしく思えます。 白黒はっきりした性格で他者様や職員にも優しい声で「ダメなのよ~」と指摘 とてもしっかり者です。 ❤❤❤100歳のお誕生日おめでとうございます❤❤❤ 皆さんで100歳のお祝いをさせていただきました❤ 澤井様 いつまでも可愛らしく 長生きして下さい そして これからもよろしくお願いします(^o^)丿
模様替え こんにちは(*^^) 朝晩が肌寒い季節になりました デイサービスも冬バージョンに模様替え❤ 展示コーナーも作りました❤ 皆さん とても上手に作品を仕上げていらっしゃいますよん❤ この ひまわりは来年まで冬眠しま~す(^_-)- ーーーーー*-----*-----*-----*---- 職員にもお花飾っちゃいました。では問題!この職員は誰でしょう?? (@^^)/~~~
運動会 こんにちは(*^_^*)/ 10月にはいり巷では運動会ラッシュ という事で 運動会を開催いたしました 第一種目 パン食い競争 紅白に分かれて競い合い!パンめがけて突進! みなさん大きな口をあけ必死にかぶりつき パンがぶらぶら あちこちに・・・なかなかとれず それでも頑張ってパンをゲット!! 第二種目 玉入れ 運動会といえば やはり玉入れですね 普段のレクでも玉入れをしてるのですが今回違う形で行ってみました 玉は新聞紙を丸めたボール 当たっても痛くないので安心(*^^) みなさん楽しんで頑張ってました 結果は紅組が勝利!!\(~o~)/ みなさん たくさん身体を動かしとても良い運動になりました その夜はぐっすり眠れたことでしょう…(^_-)-☆ お疲れ様でしたm(__)m
こんな事しています( ^^) / いろんなレクリエーション(^◇^)/ おやつ作りにて鈴カステラをタコ焼き機で作りました 鼻利きゲーム 目隠しをしていろいろな調味料や匂いがする物を並べ 何かあてるゲームです みなさん思ったより当てることができず お鼻は大丈夫? なんて事でとても笑いありのレクで みなさん必死で匂いを嗅いで楽しまれました(*^^) もう一つ おやつ作り ご飯とお餅をまぜて五平餅を作りました みなさん真剣に捏ねて いろんな形の五平餅があり 温かいココアと一緒に召し上がりました 手作りはいいね~ 美味しいね~ との声があり みなさん笑顔が沢山です(●^o^●)
旅行 デイ職員にて伊香保に行ってきました ここのお風呂は畳風呂でおしゃれ~ お値段もお手頃で料理も美味しい(#^.^#)おすすめのホテルです 機会があれば是非行ってみて下さい。。。 次ぐ日はグリーン牧場へレッツゴ~(^_^)/ つかのまの休息でした(#^.^#)とても楽しかったです 次はどこ行こうかな~((^_^)/
敬老の日 敬老の日(●^o^●) ささやかなメッセ‐ジカ‐ドを皆さんにプレゼント いつも素敵な笑顔 ありがとうございます 鶴千年 亀万年といわれ いつまでも元気で長生きしてほしいとの願いをこめて千代紙で 鶴と亀を折りました(*^_^*) 皆さんの笑顔が私たち職員の元気の源です(*^^) 感謝してます。。。